つくばスタートアップパーク

EVENT

イベント詳細
2025.10.29

プロモーション戦略の現場 vol.7 -プレスリリースの基礎・キホンとPRの効果-

参加お申し込みはこちら👇
https://stapaevent232.peatix.com

「プロモーション戦略の現場」ではスタートアップ企業の「PR・広報」に注目し、それぞれの企業がどのような広報戦略を描くのか、さらに社会に伝えるために必要な視点や実践の工夫を伺います。

インターネット・SNS等が普及し、情報発信の仕方が複雑化していく現代において、企業の広報戦略の重要性が高まっています。企業が伝えたい情報をただ発信するだけではなく、様々な媒体を駆使し、ターゲットに合わせて確実に情報を届けるための戦略が求められています。

今回はゲストに公益財団法人筑波メディカルセンター総務部経営企画課広報係であり、PR TIMES公認プレスリリースエバンジェリストの遠藤友宏さんをお招きします。日々多くのプレスリリースに触れる遠藤さんから、広報・プレスリリースの重要性やよいリリースのコツを、わかりやすくお話しいただきます。
また、株式会社PRTIMESの高田直幸さんからもプレスリリースサービスPR TIMESの使い倒す方法も伝授いただきます。

🚩 情報発信力を高めたい経営者の方
🚩 広報、マーケティング業務に取り組む方
🚩 PRTIMES社に興味関心のある方
ぜひご参加ください!

■ 日時
2025 / 10 / 29 (水) 18:00~20:00
 18:00~18:05 オープニング
 18:05~18:55 ゲストトーク / 事業紹介
 18:55~19:25 クロストーク
 19:25~19:30 クロージング
 19:30~20:00 交流会(現地のみ) 

■ 登壇者
【ゲスト】
🙋‍♂️ 遠藤 友宏さん(PR TIMES 公認プレスリリースエバンジェリスト / 公益財団法人筑波メディカルセンター
2009年、近畿日本ツーリスト株式会社に入社。教育旅行分野の添乗・営業を経て、2012年、公益財団法人筑波メディカルセンターへ入職。2015年6月より法人広報部門にて、広報誌の企画編集、動画制作、公式SNSの運営、プレスリリース配信などを担当。
2021年に実施したクラウドファンディングでは広報・PR実務を担い、プロダクト完成後に配信したプレスリリースが、株式会社PR TIMES主催のプレスリリースアワード2022「ヒューマン賞」を受賞。
2023年10月よりPR TIMES公認プレスリリースエバンジェリストとして活動。

🙋‍♂️ 高田直幸さん(株式会社PR TIMESパートナービジネス開発室)
株式会社PR TIMESで、自治体や地域の団体等とのアライアンスを担当。

【モデレーター】
🙋‍♂️ 堀下 恭平(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長 / つくばスタートアップパーク コミュニティマネージャー)

1990年熊本生まれつくば在住。商店街活性化/行政計画策定支援で最初の起業をし、以降まちづくりや福祉領域のNPOまで幅広く8社起業/経営。2016年あらゆる挑戦を応援する場Tsukuba Place Labを創業し8年で3,500回以上のイベントを企画運営。2018年つくば駅前コワーキングup Tsukuba創業。2021年つくばスタートアップパーク運営。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。総務省認定 地域力創造アドバイザー。

■ 場所
つくばスタートアップパーク(茨城県つくば市吾妻2-5-1)
オンライン(予めPeatixページよりお申込みくださいませ)

■ 参加費
無料

■ 主催
つくばスタートアップパーク

■ お問い合わせ
イベント内容やお申し込み方法、個人情報の取り扱いなどについてご不明点がある場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。
電話番号:029-856-0610(平日11:00〜21:00)
メールアドレス:seminar@tsukuba-stapa.jp

申込サイトへリンクします


イベントの一覧へ戻る