お申し込みはこちら👇
https://stapaevent194.peatix.com/
イノベーションの最前線では、新技術の活用やイノベーティブな研究開発などによって、ビジネスを加速させ、イノベーションの最前線を走るスタートアップ / ベンチャー / 研究機関 / 支援機関をゲストにお招きします。
今回は「スタートアップ推進都市のアライアンス」をテーマに、福岡、鹿児島、別府、熊本、浜松、つくばにおけるスタートアップ支援の取組、そしてスタートアップ都市推進協議会の最大事業である1/30(木)開催の「JAPAN STARTUP SELLECTION 11th」の見どころをお届けします。
スタートアップを支援し始める自治体は年々増えています。その先駆けである福岡市は2012年に「スタートアップ都市ふくおか」を宣言し、高島市長を会長としたスタートアップ都市推進協議会を立ち上げて日本のスタートアップ支援を牽引しています。スタートアップ支援においては自治体間競争ではなく、それぞれの強みを生かし合ったアライアンスでの取組が求められます。今年で11年目を迎えるスタートアップ都市推進協議会を要チェックです!
🚩自治体担当者
🚩官民連携に関心のあるスタートアップ
🚩JAPAN STARTUP SELLECTIONに関心がある方
などなど、ぜひご参加をお待ちしております!
■ 日時
2025/1/29(水) 18:30〜20:30
18:15〜18:30 開場
18:30〜18:35 オープニング / 五十嵐市長挨拶(ビデオメッセージ)
18:35~19:15 各地域のスタートアップ支援の取組紹介
19:15〜19:55 クロストーク / QA
19:55〜20:00 クロージング
20:00〜20:30 ネットワーキング(現地のみ)
■ 登壇者
【福岡市】
🙋♂️ 中村 智大さん(福岡市 経済観光文化局 創業推進部 創業支援課 総括主任)
民間企業を経て、2015年に福岡市役所入庁。ケースワーカーとして生活保護業務に従事したのち、2019年よりスタートアップ支援を担当。
市内スタートアップの海外展開支援やスタートアップビザ等のほか、現在はスタートアップ都市推進協議会事務局を担当している。
【鹿児島市】
🙋♂️ 上林 嵩弘さん(鹿児島市 産業振興部 産業創出課 主査)
2007年、鹿児島市役所入庁
谷山福祉課、市立病院総務課、危機管理課での勤務を経て、2020年4月から産業創出課に配属
主にクリエイティブ産業創出拠点施設「mark MEIZAN」の企画運営や起業・スタートアップ支援のほか、スタートアップ都市推進協議会等の外部連携を担当
【別府市】
🙋♂️ 魚返 将和さん(別府市 観光・産業部 産業政策課 ツーリズムバレー推進係長)
2002 別府市役所入庁 清掃課
2006 観光課
2010 課税課
2014 社会福祉課(臨時福祉給付金)
2015 秘書広報課
2019 産業政策課
2021 一般社団法人 別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINK 派遣
2023 産業政策課
【熊本市】
🙋♂️ 石川 昂央さん(熊本市 経済観光局 産業部 起業・新産業支援課 主事)
2019年4月 熊本市入庁
西区役所区民課で国民健康保険関係業務に従事
2022年6月 産業振興課 起業・新産業支援室に異動
新産業(ドローン・eスポーツ等)振興や創業補助金担当
2023年4月 起業・新産業支援課(室⇒課)
スタートアップ支援担当(アクセラレーションプログラム・ピッチイベント等)
【浜松市】
🙋♂️ 宮野 浩和さん※オンライン(浜松市 産業部 スタートアップ推進課 スタートアップ推進グループ長)
1981年生まれ、浜松市出身。静岡大学工学部システム工学科卒業後、浜松市役所に入庁。情報システム管理、収納対策、地域企業の海外進出支援、経営管理部署を経て、スタートアップ支援に従事。一時、浜松信用金庫(現浜松いわた信用金庫)に出向し、現場経験を積む。スタートアップ支援においては、ファンドサポート事業の主担当を経験したほか、学生のためのアントレプレナーシップ醸成コミュニティー「DoerTribeHamamatsu」の組成を担当し、現在は支援施策全体のプレーイングマネジャー。
【つくば市】
🙋♂️ 屋代 知行(つくば市 スタートアップ推進室長)
大学卒業後、民間研究部門を経て2006年につくば市役所へ入庁。途中、経済産業省への2年間を経て、政策企画、防災、シティプロモーション、現市長直下の政策マネジメントに従事し、スタートアップ支援6年目に突入中。第1期プラチナ構想スクール修了、NEDO-SSA Associate(4期修了)、TXアントレプレナーパートナーズ メンター会員(個人活動)、経済産業省インパクトコンソーシアム官民連携促進分科会コアメンバー。
【モデレーター】
🙋♂️ 堀下 恭平(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長 / つくばスタートアップパーク コミュニティマネージャー)
1990年熊本生まれつくば在住。商店街活性化/行政計画策定支援で最初の起業をし、以降まちづくりや福祉領域のNPOまで幅広く8社起業/経営。2016年あらゆる挑戦を応援する場Tsukuba Place Labを創業し8年で3,500回以上のイベントを企画運営。2018年つくば駅前コワーキングup Tsukuba創業。2021年つくばスタートアップパーク運営。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。総務省認定 地域力創造アドバイザー。
■ 場所
つくばスタートアップパーク
オンライン
■ 参加費
無料
■ 主催
つくばスタートアップパーク
■ お問い合わせ
イベント内容やお申し込み方法、個人情報の取り扱いなどについてご不明点がある場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。
電話番号:029-856-0610(平日11:00〜21:00)
メールアドレス:seminar@tsukuba-stapa.jp