つくばスタートアップパーク

EVENT

イベント詳細
2021.03.04

『研究の魅力を広めたい研究者必見セミナー!研究者がファンと研究開発費を集める方法』

【研究のファンと支援を集めたい研究者必聴セミナー】
2011年に日本でクラウドファンディングが展開されてから、数多くのプロジェクトが立ち上がり、発起人と支援者とが出会い、支援の輪が広がっていきました。
本セミナーの第1部では、学術系に特化したクラウドファンディング『academist』を立ち上げ、運営を行うアカデミスト株式会社の柴藤氏をお迎えし、研究者のためのファンと支援を獲得する方法について事例を交えて紹介いただきます。
研究者の皆さんが最大限活躍できる世の中を実現すべく、取り組みや方法について詳しくお伝えいただきます。

第2部のパネルディスカッションでは、数多くの研究機関・研究員が集積する「つくば市」の視点から「研究者のスタートアップエコシステム」について掘り下げていきます。
コメンテーターとして引き続き、アカデミスト株式会社 柴藤氏、筑波大学国際産学連携本部 尾内教授、つくば市スタートアップ推進室主任 永井氏に参加いただきます。
研究都市つくば市の「研究者のスタートアップエコシステム」のこれまでとこれからについて探っていく場として議論を深めていきます。ご興味ある方はぜひご参加ください。
現在研究に携わっている方で研究費や民間連携先獲得にお悩みの方や自身の研究の支援者やファンを増やしていきたいとお考えの方など、たくさんのお申込みお待ちしております!

【こんな方にオススメ】
・現在研究活動に携わっている大学生、大学院生、研究者の方
・資金面で漠然とした課題感を感じている研究者
・民間事業者との連携を考えている研究者・研究所の皆様
・研究者との連携先を探している企業など

【タイムスケジュール】
18:50 オンライン入室開始(zoom)
19:00-19:05 イベント開始、施設紹介(事務局)
19:05-19:25 第1部『研究者のためのファンを作りながら支援を集める方法』
19:25-19:30 質疑応答
19:30-20:00 第2部パネルディスカッション『研究者のスタートアップエコシステムのいまとこれから』
20:05-20:15 質疑応答
20:15 終了予定

【登壇者】
・柴藤 亮介氏(アカデミスト株式会社 代表取締役)

首都大学東京大学院 博士後期課程単位取得退学。大学院在籍時に研究室が閉鎖的であることに問題を感じ、さまざまな分野の大学院生が集う交流会を企画。そのなかで、専門知識がなくても研究や研究者の魅力に感動できると確信し、2014年4月に研究者が研究アイデアを発信することで研究費を獲得できるクラウドファンディングサイト「academist」を公開。「開かれた学術業界を実現し、未来社会の創造に貢献する。」をVisionに掲げ、研究者と個人、研究者と法人をつなぐ事業を推進する。

・尾内 敏彦 教授(筑波大学 国際産学連携本部)

キヤノン(株)R&D本部、知的財産法務本部を経て2018年4月より現職。R&Dでは光技術、テラヘルツイメージング分野で新規事業開発のテーマリーダーとしてデバイス・システムの研究開発に従事。知財ではグループ会社支援、知財人材育成を担当。2002 年博士(工学)。2004年~2008年 理化学研究所チームリーダー兼務。2005年 技術士(電気電子部門)登録。2013年 弁理士試験合格。

・永井 将大氏(つくば市スタートアップ推進室 主任)

2011年つくば市役所入庁。高齢者見守り・障害者自立支援など、福祉行政に6年間従事。
2018年全国で初めて行政機関から留職プログラムに参加。
障害者雇用に取り組むインド・チェンナイの社会的企業で主に日系法人営業を担当。
帰国後、2019年4月から現職。スタートアップの伴走支援、海外都市との連携を担当。

イベントは終了しました

イベントの一覧へ戻る