「7 minutes Pitch」は資金調達/オープンイノベーションを目指すテクノロジースタートアップの為のピッチイベントです。起業前からシード期を中心にテクノロジースタートアップ企業が登壇しビジネスプランを7分に凝縮したプレゼン、その後VC等のコメンテーターによる質疑応答を交えて1社計15分、合計3社によるピッチイベントです。
Vol.9はロボット分野のスタートアップに登壇いただきます。
登壇企業のプロダクト/サービスや詳しい事業内容について話をきいてみたい起業家、スタートアップ、金融機関やベンチャーキャピタリストなど投資家、行政や事業会社の担当者など、みなさまのご参加をお待ちしております。
つくばスタートアップパークより1社、Kawasaki-NEDO Innovation Centerより2社に登壇いただきます。
【タイムスケジュール】
10:55- 受付開始(Zoom画面にてお待ちください。)
11:00- K-NIC施設説明
11:05- スタートアップ1社目(ピッチ7分、質疑応答7分)
11:20- スタートアップ2社目(ピッチ7分、質疑応答7分)
11:35- つくばスタートアップパーク施設紹介
11:40- スタートアップ3社目(ピッチ7分、質疑応答7分)
11:55- K-NIC事務局より連絡
12:00- 終了予定
【登壇企業】
■Closer (つくばスタートアップパーク会員)
従来開発されてきた産業用ロボットアームや協働ロボットアームは、主に重工業向けに開発が行われてきたため、食の産業等にロボットを適用するとコストや設置の問題で冗長な部分があり、導入が難しい場合があった。そこで、Closerは食の産業や1次産業の自動化に最適な「軽量・低コストロボットアーム」の開発及びサービスを展開する。現在では、食品工場ラインへの自動化導入や、つくば市との外食産業の自動化を実証実験ベースで取り組む。
■Mira Robotics株式会社(K-NIC会員)
ビルメンテナンスサービス業の深刻な人手不足を、遠隔操作のアバターロボットで解決します。現場にロボットを配備し、ネットワーク越しに遠隔操作で警備・点検・清掃・案内といったビル内サービスを提供することで、場所にとらわれず人材のアロケーションを可能とします。同時に、プラットフォームを通してロボットを操縦・指示することで、ビル内の情報をデジタル化します。日々の業務を通して蓄積されたデータを活用し、業務を段階的に自動化、効率化できるロボティクス・サービスです。
■株式会社ダイモン(K-NIC会員)
NASAの月輸送プログラムに採用が決まり、2021年に民間世界初となる月面探査を実施します。JAXAの参画が決まったNASAのアルテミス計画の先陣を担います。この月面探査車「YAOKI」は、他社比1/10以下の重量で、1kgあたり1億円かかる輸送費を圧倒的に軽減できるメリットを活かして、今後の月面開発時代の超小型化技術のプラットフォームとして事業展開を図ります。主な事業は、月面探査ミッションの受託事業、技術コンサル事業、これに加えて、教育エンタメ事業、不動産事業へ展開する計画です。
【コメンテーター】
■金子大介 氏 株式会社みらい創造機構 共同創業者 / 取締役
東京工業大学大学院修士課程を修了後、経営コンサルティングファームに就職。戦略コンサルタントとして事業戦略立案、新規事業開発、新興国進出支援、国内外M&A等、幅広いテーマでプロジェクトに従事。2014年に株式会社みらい創造機構を共同創業し、ベンチャーキャピタル事業を統括。1号ファンドは33.4億円を運用し、26社への投資を実行。担当案件のIPO実績は株式会社ツクルバ(2019年)、KIYOラーニング株式会社(2020年)。その他、東京工業大学非常勤講師、社外取締役3社(株式会社フーモア、株式会社高専キャリア教育研究所、株式会社メンヘラテクノロジー)など幅広く活動中。
■桑田靖章 氏 株式会社ゼロワンブースター ディレクター
大阪大学大学院基礎工学研究科博士前期課程を修了後、大手OA機器メーカに入社。大手医療機器メーカを含め、研究開発から生まれた自社技術の商品化、新規事業の立ち上げに従事。自社の販売チャネルが無い市場への参入をはじめ、技術のQCDから販売まで広い視野で自社のビジネスを考える事業開発を経験(経験した製品カテゴリ:液晶ディスプレイ、半導体レーザ、体外診断薬、他)。日本の製造業の活性化に係りたいという想いから香港政府系機関に転じ、日本企業の海外進出、輸出入、ビジネスマッチングの支援に従事。2018年より01Boosterに参画。